禁酒セラピーを読んで禁酒生活

体質の改善

こんにちは。

福岡市早良区藤崎にある北村整体院です。

 

妻が最近、ボソっと言い放った一言。

 

「最近、子供たちへの接し方がキツイよね。」

 

自分では全く気付いて無かった。
しかし、よくよく考えてみると、
長男が座ってる私の足に引っ掛かっただけで、
長男を睨みつけたり、

 

次男が手招きして抱っこを要求しているのに、知らんふり。

 

休みの日も16時を過ぎると、お酒が飲みたくて、
17時には急いで子供たちをお風呂に入れて、

 

日付が変わるまでダラダラ飲んでいたりする。
去年までは お風呂上りに缶ビールを1本飲んで、
食事をして、寝る前に日本酒や焼酎を チビチビ楽しむ程度だったのに、

 

最近はビールなんて大して酔えないから、
飲み始めから日本酒を飲み、多い時は4~5合を飲んで、

 

寝る前に大量のお菓子やご飯を食べるなんて事が続いていた。 

 

1日1食を実践した反動かな?
なんてのも、頭によぎったが、

 

私の中で もっと深刻な言葉が思い浮かぶ。

 

「俺、ひょっとしてアルコール依存症になりかけてる!?」

 

そう思った瞬間、
自分の中でサーっと血の気が引いて行くのが分かった。

 

ネットで、

 


「アルコール依存症」「禁酒」「断酒」

 

など、とにかく片っ端から検索しまくった。

 

そして、1冊の本に出合った。

 

アレン・カー 「禁酒セラピー」

 

アレン・カー 禁酒セラピー  

 

むさぼる様に読んだ。
やはり、私は完全にアルコールに支配されていた。

 

そして、読み終えた後から アルコールへの接し方が変わった。

禁酒生活で人生を変えたいと思った。

 

禁酒生活4日目 禁酒貯金:600円

タイトルとURLをコピーしました