4週間で開脚チャレンジ4週目

子供の頃からの夢
「開脚して上半身を床にベタっと付く♪」
9月12日より開始した
「4週間で開脚チャレンジ」
も、あっと言う間に4週目に突入。
4週目までの道のりは、
「山あり谷あり」
2週目の半ばから骨盤の関節である
仙腸関節に痛みが出て、
開脚が困難になりました。
筋肉には、もって生まれた「質」と言うものがあり、
・柔らかくて弾力のある筋肉
・柔らかくて弾力のない筋肉
・硬くて弾力のある筋肉
・硬くて弾力のない筋肉
など、十人十色。
硬い筋肉の質だと、持続的なストレッチは
筋肉が柔らかくなるどころか
反発してかえって硬くなることがある。
開脚チャレンジ直後は順調に
柔軟性が出ていた事もあり、
欲が出て関節に負荷を掛け過ぎた結果、
仙腸関節の痛みに繋がったみたい。
そこで、負担を軽くするために
基本のストレッチ2種+週替わりストレッチを
痛みを我慢して行うのではなく、
「気持ち良く伸びる」を目安に
3セット行うスタイルに変更。
これが結果的に良かった。
仙腸関節の痛みも取れて、
その後は順調にメニューがこなせる様になりました。
チャレンジ終了まで残り3日!
「諦めなければ夢は叶う♪」
信じてコツコツ継続します。
チャレンジ初日の記事はこちら
↓↓↓
4週間で開脚チャレンジ初日
チャレンジ1週目の記事はこちら
↓↓↓
4週間で開脚チャレンジ1週目
チャレンジ2週目の記事はこちら
↓↓↓
4週間で開脚チャレンジ2週目
チャレンジ3週目の記事はこちら
↓↓↓
4週間で開脚チャレンジ3週目
4週間で開脚チャレンジ4週目の動画はこちら
↓↓↓↓