フルマラソンと新車購入の共通点は「走りを楽しむ」

マラソン

【新車購入とフルマラソンの共通点】※明日出走の皆さんへ

・車を買う(レースに出る)と決意する

・車(レース)を選ぶ

・オプション(練習・レースプラン)を悩む

納車される前(レーススタート前)までが一番楽しい♪

 

 

フルマラソンを走るという事は、

 

 

新車を購入するのと似ています。

 

 

女性なら

 

 

新しい洋服やアクセサリーを買う

様なものでしょうか?

 

 

欲しい車(出たいレース)を

選ぶ事から始まり、

 

 

予算(走力)や目的用途(目標)に

合わせて本命を一つに絞る。

 

 

車(レース)が決まれば、

 

 

車(レース)を快適に乗る(走る)為の

オプション(練習・レースプラン)を

あれこれと悩みます。

 

 

見た目(結果)を格好良く

見せる為に、

 

 

ホイール(インターバル走)や

マフラー(峠走)などに

 

 

お金(時間と体力)をつぎ込む

ランナーも居れば、

 

 

居住空間(レース内容)を

快適にするために、

 

 

カーナビ(マラニック)や

オーディオ(集団走)などに

お金(時間と体力)をつぎ込む

ランナーも居ます。

 

 

予算(走力)が足りずに

オプション(練習・レースプラン)を

妥協せざるおえない事もあり、

 

 

悩んだ挙句に苦渋の決断で、

車(レース)を諦めたり、

 

 

車(レース)やオプション(練習・レースプラン)

をワンランク下げなければ

ならない事もあります。

 

 

紆余曲折しながらも、

車購入(レース出場)の契約を終え、

 

 

納車(レーススタート)までの間が

一番ワクワクして待ち遠しいのです。

 

 

納車されてしまえば、

(レースがスタートしてしまえば、)

 

 

後は乗って(走って)楽しむだけ。

 

 

「お♪予想以上にパワーがあるな♪」

 

(お♪予想以上に楽に走れるな♪)

 

 

「ん~~・・・ちょっとブレーキは固めだな」

 

(ん~~・・・意外に心肺がきついな)

 

 

など、実際に乗って(走って)みて

 

 

予想以上に満足出来る所もあれば、

ちょっと不満に感じる所もあります。

 

 

実際に乗って(走って)みて

 

 

十分満足する事もあれば、

 

 

稀に、かなり不満の残る

結果に終わる事もあるでしょう。

 

 

でも、それはあくまでも

おまけみたいなもの。

 

 

一度、車(レース)を

手に入れたら(結果が出たら)

 

 

その車(レース結果)を

どんなに気に入っても、

 

 

時間の経過と共に

その車(レース結果)には

愛着は湧いても、

 

 

手に入れた瞬間の

感動は徐々に薄れて行き、

 

 

次の車(レース)が

欲しくなるんです。

 

 

それだけ人間は欲深いし、

よく言えば、

 

 

常に「成長」を求めています。

 

 

明日は

熊本城マラソン、北九州マラソン、

京都マラソンなど、全国各地の

マラソン大会が控えていて、

 

 

大会前日で

 

かな~~~~り緊張している

ランナーの皆さんも多いのでは

ないでしょうか。

 

 

でも、明日は

 

 

待ちに待った納車(レースに出る)の日です。

 

 

今まで、あなたは

 

 

オプション(練習・レースプラン)を

悩みに悩み、

 

 

お金(時間と体力)をつぎ込んで

 

 

手元に届く車(レース)を

最高の物にするために

準備を進めて来ました。

 

 

乗る(走る)前から、

 

 

「ブレーキが利かなかったらどうしよう?」

 

 

「ライトが付かなかったらどうしよう?」

 

 

「ガソリンが途中で無くなったらどうしよう?」

 

 

なんて、不安に思う事って無駄ですよね???

 

 

「どんな乗り心地だろう?」

 

 

「どの位加速するだろう???」

 

 

「オーディオの音はどんな感じだろう??」

 

 

「あまりの格好良さに周囲の人が注目するよな~♪」

 

 

「黄色い声援を浴びるかな???」

 

 

なんて、楽しい妄想でワクワクしませんか?

 

 

雨が降れば、ワイパーを動かせば良いんです。

 

 

「せっかくの納車(レース)で雨かぁ~」

 

 

と、ちょっと残念でも、

乗って(走って)しまえば、きっと楽しくなります。

 

 

ちょっと、ブレーキが硬かったり、

多少馬力が足りなく感じても、

 

 

せっかくの新車(レース)ですから、

楽しんで乗って(走って)しまいましょう♪

 

 

明日は楽しむだけです♪

 

 

新車(レース)で走った後の結果は

走ってみない事には分かりません♪

 

 

明日、一人でも多くのラン仲間が

新車(レース)を楽しく乗る(走る)事が

出来ます様に♪

新車(レース)の乗り心地の報告

楽しみに待ってます♪

タイトルとURLをコピーしました