【フルマラソン完走のコツはエネルギーの循環】

マラソン

おはようございます。

福岡市早良区藤崎駅前の 
北村整体院です。

通勤ランも徐々に日差しが強くなって
気温が上がり、ペースも上がらなくなって来ました。  

海沿いの渋滞した国道を避けて
生の松原の中を気持ち良く走って通勤♪  

 

生の松原  

 

適度に日差しが遮られて、
マイナスイオンで満たされた林道は
何とも神秘的でした。  

 

段々雑草が伸びて来ているのですが、
雑草にもちゃんと役割があって、  

 

地面に当たる日差しを遮る事で
必要以上に水分の蒸発を防いでいるんですね。  

 

だから、ひんやりとして気持ちが良い。  

 

そもそも、「雑草」なんて名前も
人間が勝手に名前を付けて、
邪魔者扱いしているだけであって、  

 

他の草花と何ら変わる事のない
エネルギーの循環の為には
無くてはならない存在なんですよね。  

 

私達人間もエネルギーを循環して生きているし、
エネルギーの循環で社会も回っています。  

 

そう考えると、 人間も雑草と同じで
地球上のエネルギーの循環の中で  

 

1人として必要のない人間など
居ないんだなぁ~と。  

 

エネルギーを循環させる為に
自分に出来る事は何か?  

 

そんな事を考えてると、
今自分が抱えている問題なんて、
ちっぽけに思えて来た♪  

 

疲れたなぁ~

 

と感じたら、自然の中で
エネルギーチャージして、

 

自然からもらったエネルギーを  
循環させましょ♪

タイトルとURLをコピーしました