健康改善に役立つ知識

マラソン

スロージョギングの室内でのやり方は?マンションでの足音の対策を動画で実験と検証

こんにちは。市民ランナーをサポートする 北村整体院です。運動不足解消やダイエット目的でスロージョギングを始める方が増えています。私自身もマラソンで傷めた足首のリハビリの為にスロージョギングを始めたのですが、スロージョギングをすると、普段は気...
マラソン

スロージョギングのダイエット効果は?痩せた人と痩せない人の違いは?

こんにちは。北村整体院です。運動が苦手な方や体力に自信のない女性や高齢者の方でも簡単に始められるスロージョギングに興味を持つ人が増えています。TVなどでスロージョギングが紹介された際に、ダイエット効果もあると言われて、スロージョギングを3週...
健康改善に役立つ知識

運動不足を解消する室内で初心者や高齢者にも出来る椅子を使った4つの運動

こんにちは。市民ランナーをサポートする 北村整体院です。運動不足の解消のためにウォーキングやスロージョギングを始めて困る事と言えば、雨の日が何日も続いてしまったり、夏の時期に早朝から気温が30度近くあり、熱中症などが心配で外を歩いたり走った...
自律神経

インフルエンザはマスクよりも消毒予防が効果的!

おはようございます。北村整体院です。皆さん、体調などを崩していませんか?2月の休診案内です。日曜:3日・10日・17日・24日第2・4水曜日:13日・27日2月11日(祝)は、通常診療しています。2月に入り、福岡ではインフルエンザが流行って...
マラソン

マラソンの練習で不調を感じたら徹底的に休む

【体調不良の時は徹底的に休む】先週木曜日の夜から喉の痛みを感じて、金曜~日曜まで完全休養&ノーラン二日連続で20時間断食で内臓も休息日休むと決めたら、徹底的に休むと早期回復します。福岡マラソンまで残り3週間を切りました。順調に練習も積めてい...
マラソン

マラソン大会前に風邪を早期回復させる方法

【風邪を早期回復させる方法】涼しくなって、風邪を引く人が増えています。風邪の引き始めに悪化させない方法を色々実験。基本は筋肉も内臓も休ませる事で免疫力が上がり早期回復します。風邪の菌が繁殖しやすい環境は・温度が低く乾燥した場所人間の体の中に...
マラソン

ゆっくり走る事の難しさ

福岡マラソン2017まで 残り105日 福岡市早良区藤崎駅前の北村整体院です。 普段は片道10kmの通勤・帰宅ランが中心の練習で長い距離と長い時間走る事がないので、昨夜は120分以上のLSDを実施。 結果は 走行距離...
マラソン

体が重い日と軽い日の違いって何?

福岡マラソン2017まで 残り110日おはようございます。 福岡市早良区藤崎駅前の北村整体院です。2日前の日曜日に、キロ5分50秒ペースの20km走を実施。昨日は朝の通勤ラン10kmと出張整体先からの帰宅ラン16kmで合計26km昨日は朝起...
肩こり

肩の痛み五十肩と腱板炎では改善方法が違う~五十肩編~

40代、50代で肩の痛みを感じて 整形外科など病院を受診すると、 五十肩(年齢によっては四十肩) と診断される事がよく見られます。 雑学の話になりますが、 五十肩は英語で Froz...
痛みの改善

痛風が贅沢病という誤解

痛風とは 体の中の尿酸が結晶になり、関節で炎症を起こした状態 と、言われて病院では尿酸値を下げる薬が処方されて、 概ね1週間程度で炎症は収まると言われています。 しかし、 薬で尿酸値を下げて結果...
体質の改善

【「健康の為」と言う考え方は危険】

  体調を崩して3週間。 まさかこんなに長引くとは予想もしなかった。 喉の痛みは全くなく、風邪を引いた感じはなし。 でも酷い咳と鼻水と痰に倦怠感。 更に急性中耳炎に発熱....
心の改善

好きな事をするから痛みが改善する

壁を伝ってしか歩けないほどの 酷いギックリ腰を僅か3日で劇的に改善した お客様がいます。 予定が決まると、体は勝手に回復力を上げて行きます。 こんにちは。人生の体質改善士 キジです。 痛みが取れたら、好きな事をするのではな...
健康改善に役立つ知識

猫の背伸びでカラオケが上手くなる!?

  こんにちは。人生の体質改善士 キジです。 カラオケで歌う前に猫の背伸びをすると、. カラオケの点数が上がります♪ 「え~...本当に!???」     「本当です♪ ち...
健康改善に役立つ知識

「喉が渇いた!」と感じたら要注意!!

  こんにちは。人生の体質改善士 キジです。 「喉が渇いた!」と感じた時って、   “脱水症状” が始まっています。     最近はエアコンのおかげで、 季節に関...
健康改善に役立つ知識

体を動かし続けて体質改善♪

  こんにちは。人生の体質改善士 キジです。 「体が重い(だるい)」時に散歩したり、 走ったりすると、いつの間にか 体が楽になっていることってありませんか?     これは...
健康改善に役立つ知識

寝る3時間前に飲食を止めて体質改善♪

  こんにちは。 人生の体質改善士 キジです。 昨夜は飲み過ぎて、今朝の通勤ランは辛かった(笑 昨日は息子の小学校の運動会だったので、 早朝6時にテントを張る為の場所取りか...
健康改善に役立つ知識

老眼の改善方法

「老眼って改善しますか?」 一概には言えませんが、 今持っている視力を最大限に 高める事は可能です。 どうするか? 神経を緩めて、腰と背中の筋肉をほぐし、 骨盤を正しい位置に戻すと、 視力が上がります♪...
健康改善に役立つ知識

裸足健康法

こんにちは。 人生の体質改善士 キジ 北村です。 昨日は長男を連れて室見川の河川敷で遊びました。 天気も良く、暑いくらいだったので 息子と一緒に川遊び 石がゴロゴロしていて、歩きにくいものの、 石を投げて水切りをした...
健康改善に役立つ知識

裸足で大地に繋がると邪気が抜ける♪

こんにちは。 人生の体質改善士 キジです。 今日は体の「邪気(じゃき)」を抜く 簡単な体質改善を投稿します♪     「邪気」とは、東洋医学などで使われる用語で、 詳しくは「邪」と「邪気」は別と考えられています。     「邪...
健康改善に役立つ知識

北村整体院の目指すもの

こんにちは。北村整体院です。 新店舗での施術では完全予約制で、 出来るだけリラックスした状態で 施術を受けられる様な体制を目指しています。     「施術時間を長くすると、  体が疲れてしまうのではないですか?」     ...
タイトルとURLをコピーしました